今年度のインフルエンザワクチンについて
2025年から当院でのインフルエンザワクチン接種が下記の通り変更になります。
年齢 | ワクチン | 回数 | 接種料金(1回あたり) |
生後6か月~2歳未満 | 注射ワクチン | 2回 | 3,000円 |
2歳から13歳未満 | フルミスト点鼻液 | 1回 | 7,500円 |
13歳から19歳未満 (どちらかお選びください) | 注射ワクチン | 1回 | 3,500円 |
フルミスト点鼻液 | 1回 | 7,500円 | |
大人(19歳以上) | 注射ワクチン | 1回 | 3,500円 |
※年齢によって接種するワクチンが異なります。
※2歳~13歳未満の方で、注射ワクチンを希望される方は、お電話でご予約ください。
〇フルミストについて
・点鼻インフルエンザワクチン、フルミスト®は点鼻による接種を行う生ワクチンです
・1回の点鼻による接種で、半年以上の効果が期待されています。
・痛みはありませんが、生ワクチンなので軽いインフルエンザの症状が出ることがあります。
〇注意点
・フルミストワクチンは数に限りがあるので、終了した時点で不活化注射ワクチンに変更になります。
・咳嗽や鼻汁がひどい喘息発作のある患者さんは、フルミスト(生ワクチン)を点鼻することでインフルエンザの感染を起こす可能性があることから、不適とされています。コントロールできている方はその限りではありません。
・フルミストを接種される方で、アスピリン内服中の方(川崎病など)、デュピクセント🄬(遺伝子組換製剤)使用の方は、接種不適当とされています。主治医に確認をお願いします。
・フルミストを接種される前後1か月は生ワクチン(麻しん風しん、水痘、おたふく等)の接種を控えてください。
・当院に受診歴が無い方は、既往歴が不明なため、フルミストをお断りしております。注射ワクチンでの予約は可能ですので、窓口までお問合せください。
・接種当日は、母子手帳が必要になります。忘れた場合は、接種出来かねますのでご了承ください。
〇予約開始日
9月1日(月)0時
チェックオンより予約を開始いたします
〇接種期間
・10/2(木)~12/13(土)
〇休日接種日
・10/12(日)インフルエンザ接種のみ行います。(処方等は行いません)
〇当日必要なもの
・予診票
・母子手帳(忘れた場合は接種出来ません)
・保険証またはマイナカード
※フルミスト点鼻液の方で、当日鼻汁が認められる方は、診察が必要になることがあります。
※予診票は、自宅ですべて記入し(体温、保護者署名)持参してください。当院に予診票を事前に取りにきていただくか、下記URLよりダウンロードもできます。
※接種ワクチンによって、予診票が異なります。
【フルミスト用予診票をダウンロード】
【注射用予診票をダウンロード】